INFORMATION 新着情報

この度は、令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々、被災された皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
被災地の1日も早い復興そして被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することを心よりお祈り申し上げます。
ヤマト運輸より、能登半島地震の影響により、以下のとおり、お荷物のお届けに大幅な遅れが生じております。
また、一部地域において、お荷物の集配と営業所の営業を停止と連絡が入りました。
お荷物のお預かりを停止させていただく地域は次の通りです。
・全国から石川県全域あて
・石川県全域から全国あて
・全国から富山県(氷見市、高岡市の一部)あて
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

【重要なお知らせ】荷物の転送の有料化について

交通事情や天候などの影響により、配送が遅延する可能性がございます。

お時間指定につきましては、あくまで目安とお考えください。遅延ご考慮の上、お届け日時をご指定ください。

明治から続く本物の味

2014年より累計100万樽以上販売 ※小鯛ささ漬(大樽・半樽)

福井県小浜市を代表する ふるさとの味 小鯛ささ漬をぜひ、お試しください。

カート

カタログコード:01-101

小鯛ささ漬 大樽 180g

価格:2,376円(税込・配送手数料別)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-201

小鯛ささ漬 中樽 130g

価格:1,836円(税込・配送手数料別)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-302

小鯛ささ漬 半樽 70g

価格:1,080円(税込・配送手数料別)

購入はこちらをクリック
小鯛ささ漬とは

小鯛ささ漬の発祥は、諸説ありますが、考案者と言われている池田喜助氏とともに開発にかかわった京都問屋さんの話によると明治34年ごろと言うのが濃厚です。
開発当時は、容器は、杉の樽と今と変わらなかったようですが、蓋にはヒノキの小枝のつまみがついていたようです。それが時代とともに笹の葉に変わっていき、今の小鯛ささ漬になりました。※3当時は「小鯛ささ漬」とは呼んでいなかったようです。
その後、考案者の池田喜助氏から製法をご子孫が受け継がれました。小浜海産物株式会社を立ち上げる時、ご子孫が入社し、小鯛ささ漬を伝授。初代が考案された製法を若狭小浜 丸海が受け継ぎ、現代まで守ってきました。

※3考案当時は「鯛す」と呼ばれていたようですが、昭和初期に「小鯛ささ漬」となりました。
小鯛ささ漬の名前の由来は、笹の葉に形が似ているからと言われています。

絶妙な塩梅

小鯛ささ漬は、たて塩※2で塩をします。3枚におろした連子鯛の身に1枚1枚均一に塩をあてるための、塩分濃度、時間がとても重要になります。原料のレンコダイの脂の加減、身の厚さによって塩梅を微妙に調整するのが、職人の技。
丸海の小鯛ささ漬は、3枚下ろしにした後は、鮮度を守るためしっかり温度管理をしています。魚の旨みが逃げるのは水洗いの回数。3枚におろした身は「水」で洗えば洗うほど旨みが逃げてしまいます。万が一、塩加減がキツク塩辛くなりすぎてしまったら、塩抜きを行えばいいのですが、旨みが逃げてしまいます。塩加減が強かったら塩辛くなりますし、弱いと旨みを引き出すことが出来ません。この「塩の加減=塩梅(あんばい)」が丸海が誇る技術の1つです。
塩をした身から、水分が抜け、旨み引き立ち、艶が出るまで塩をなじませます。

※2たて塩とは、塩分濃度が16%程度の塩水に魚などを漬け塩をあてる調理法です。

300年続く米酢

米酢は、地元で300年続くとば屋さんのお酢を使用しています。 三杯酢など、砂糖やみりんといった調味料は一切使用せず、米酢本来のうま味だけで〆ています。米酢の持つふくよかな味とコクのある酸味がささ漬をより一層、美味しくします。「酢で〆る」とても簡単な作業のように感じますが、ささ漬の出来上がりに大きく作用します。酢が薄くてもダメ。濃くてもダメ。塩と同じように、お客様の手元についた時に良い状態で〆まる加減を常に気を使っています。

ご飯にもよく合います

ご飯にもお酒にも合う!ふっくらで柔らかい小鯛の笹漬け
笹と杉の木の良い香りに包まれた、ふっくら分厚い小鯛ささ漬。新鮮で艶のある桜色や黄色の身に食欲をそそられます。

小鯛ささ漬とご飯
小鯛ささ漬とご飯

程よい酸味と塩加減で、そのままでも美味しく食べれます。
刺身のようにわさび醤油や生姜醤油をちょっと付けて、旨みを引きだして食べることもお勧めです。ご飯やお酒にも合う一品です。

小鯛ささ漬が人気の理由

小鯛ささ漬の人気の理由
化学調味料、保存料不使用。安心の自社製造。

「塩」と「米酢」のみで付けられた味が最大の特徴です。
非常にシンプルで簡単そうに感じますが、素材が良くないと美味しくなりません。
新鮮な小鯛を、体温で鮮度が落ちぬよう、1尾あたり数十秒もかからぬ早業で3枚に卸し、塩あてます。塩を振ることで余計な水分をだし、しばらく置くことで艶と照りを出します。塩は精製していないからこその旨みのある「赤穂の並塩」を使用しています。次に、地元の醸造酢で締め、国産の杉の樽に詰めます。伝統の技やこだわりの素材を使用しており真似のできない商品です。

レンコダイの鮮度を活かした製法
全国各地から最良の原料を取寄せる立地と繋がり

原料の大きさ、鮮度にこだわり抜く。
丸海では、能登沖から九州の日本側で獲れるレンコダイを集めることが出来ます。コールドチェーン※1による鮮度維持で、水揚げされてから長くても翌日には、工場へ運ばれます。その中でも、より短い時間で入荷した原料の身を使用したのが、匠小鯛ささ漬。毎朝、小浜の浜で競りをして40年のベテラン買付人の目利きで仕入れる魚は、絶対の自信があります。加えて、工場長のお目にかかった原料でないと造ることはしない為、お客様にお待ち頂くことがありますが、妥協をしない品づくりを守るためにごお了承いただきております。

※1コールドチェーンとは、低温管理が必要な製品を一定の低温で最終消費地まで配送する方式です。

アレンジレシピが豊富
小鯛ささ漬はそのままでも美味しいですが、アレンジしてより美味しく召し上がれます。

ささ漬のてまり鮨

材料
お好みのささ漬・・・20切れ
米・・・3合
すし酢・・・200cc
白ごま・・・1合につき大さじ1
大葉・・・1合につき2枚
木の芽(あれば)・・・適量

手順
1.大葉はみじん切りにし、一度水に放してから、水けをしっかり切っておく。
2.お米は洗ってすし飯の水加減で炊き、すし桶にあけてすし酢を回しかけ冷ましておく。
3.すし飯を3等分にして1つには大葉、1つには白ごまを混ぜる。
4.ラップにすし飯を約40g(ゴルフボール程度になるように)とり、絞って丸めておく。
5.(4)にささ漬をのせてもう一度ラップでしっかりと丸め、しばらく置いて馴染ませれば完成!

小鯛ささ漬の酢の物

材料
小鯛ささ漬・・・3枚
きゅうり・・・1本
わかめ・・・適量
◆砂糖(酢味噌)・・・小さじ1
◆酢(酢味噌)・・・小さじ2
◆白みそ(酢味噌)・・・小さじ2

手順
1.きゅうりを蛇腹に切り、ささ漬に切れ目を入れる。わかめなどの海藻を水で戻しておく。
2.きゅうり、ささ漬、わかめなどをお皿に盛りつける。
3.酢味噌(◆を混ぜ合わせたもの)をかけて出来上がり。

小鯛ささ漬の炊き込みご飯

材料
米…3 合
小鯛ささ漬…半樽(70g)
A:白だし…50cc、酒…30cc

手順
1.A を混ぜ合わせたものと洗った米と一緒に炊飯器へ入れる。
2.のどぐろささ漬を並べ、3 合の目盛りまで水を加え炊飯する。
3.炊き上がり後、ふんわりと全体を混ぜ合わせて盛り付ける。お好みでねぎを散らす。

お客様の声

小鯛ささ漬には、大樽、中樽、半樽以外にもたくさん種類がございます。
お試しサイズの真空パックなどご用意しております。

カタログコード:01-101

小鯛ささ漬 大樽 180g 1樽

価格: 2,376円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-102

小鯛ささ漬 大樽 180g 2樽

価格: 4,752円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-103

小鯛ささ漬 大樽 160g 3樽

価格: 7,128円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-302

小鯛ささ漬 半樽 70g 1樽

価格: 1,080円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-201

小鯛ささ漬 中樽 130g 1樽

価格: 1,836円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-202

小鯛ささ漬 中樽 130g 2樽

価格: 3,672円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-170

【冷凍】小鯛ささ漬 大樽 180g 1樽

価格: 2,376円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-402

小鯛ささ漬 500g 真空

価格: 5,400円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-404

小鯛ささ漬 300g 真空

価格: 3,348円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-405

小鯛ささ漬 65g 真空

価格: 756円 (税込)

購入はこちらをクリック

カタログコード:01-429

小鯛ささ漬 40g 真空

価格: 594円 (税込)

購入はこちらをクリック
カート

贈り物に喜ばれております。
若狭小浜丸海ではシーン別に包装をご用意している為、日頃お世話になっているご家族やご親戚、親しい方やお世話になった大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈ることが出来ます。

小鯛ささ漬が人気の理由

ギフト包装はもちろん、熨斗対応(名入れ)いたします。
メッセージカードも受けいたします。

ギフトメッセージカード

メッセージカードをお付けすることができます。
内側には好きな言葉をご記入させていただきます。(カードなしでも結構です。)
ご注文ページの「お届け先備考」欄にご記入下さい。

カート

最近チェックしたアイテム